2025-04-14 UPDATE
▽▽
灘区の大石南町(おおいし・みなみまち)は灘五郷の一つである西郷(にしごう)に含まれ、江戸末期の建物を使った沢の鶴資料館などがある町です。そんな町の旧・西国浜街道沿いにあるのが南町公園です。
西国浜街道(浜路)は、芦屋市から神戸市中央区までの約12kmの区間で西国街道(本街道、本路)の浜側を並行して走る街道で、神戸新聞社編『兵庫の街道』によれば「本路は参勤交代の大名が通った表の道、浜街道は庶民の道だった」そうです。
(下記ホームページより引用させていただきました)
日本1000公園
日本の都市公園を歩いて、見たこと調べたこと考えたことを記録しています。
△△
今年は、花見を楽しむ時季が長かったように思います。ロングステージKOBE大石の近隣にも花見スポットはたくさんあり、天候を見て(以外と花冷えの日もありました)お出かけしました
そんな中で一番近いのが『南町公園』、ケアハウスのゲストなら徒歩で、特養のゲストさんも車いすや歩行器を使ってのんびりと行くことのできるところです
何度か付添で行ってましたが、“写真”を撮る機会も狙ってました。今朝(4月14日)、天気は良いし、空気は澄んでるし、朝早く訪問しました。全体では散り始めといった感じですが、部分的には満開のところもあって、青空バックに“ソメイヨシノ”という感じの写真を撮ることができました。
•
•
•