2019-03-08 UPDATE
•
始めたのは昨年の1月、なんとなく定めた目標でした。みなさまに協力に厚く感謝いたします。
•
施設外の知人からは、⇨施設のことがよくわかる。
施設の職員からは、⇨やる気になる。
とよく言われます。
•
行事の報告や料理のメニューも必要ですが、その行事やメニューに込めた私たちの“思い”を読み取っていただけたらこんなに嬉しいことはありません✨
•
“人のために役に立つこと” それは決して相手のためだけではありません。人のためのことが自分のためにもなる。人を認めることによって、自分自身を認めたり、自信を持つことができる。
•
“福祉のこころ”って、こういうものじゃないかと思います。人に迷惑をかけてもいい、迷惑をかけられたら、それを受容できるおおらかさを持ち合わせていたい。
•
ロングステージでは、「ありがとう」や「おたがいさま」の言葉があふれています。大上段に構えなくても、そういうことではないかと思います
•
私は“おひとりさま”という言葉が苦手です。人は一人では生きていけないもの。お互いが頼りあって、そして助け合って生きていく生物。それでお互いがお互いを必要として"自己肯定感”を持つのだと思います。
•
そんな関係に身を置いた時に、人は安らぎや寛ぎを感じるのだと思います。そんな場所(職場)になることができれば望外の喜びです
•
•
•